2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧
トレーナーって今もいうのかな? 大活躍! 週に2回くらいは登場します。 ジーンズでお出かけのとき、ほとんどこれを着ています。 同じ形で半袖も持っています。 週1回の体操教室は必ずその半袖を着ていってました。 たぶんこれしか持ってないのかなぁ~と…
ハイソックスです。 最初にグレーを買いました。 これがなかなかよくって、スカートや七分丈パンツなんかによくあうんです。 タイツみたいな薄さなんで、どんな靴でも大丈夫だし。 この柄見せたくって、この冬はブーツ履かなくなりました。 よかったんで、紺…
ちょっと冷えたバタークリームがなかなかイケます! 本店のみの取り扱いです。 これには紅茶がいいかなぁ~! 元町のモトヤでみつけた『チップトリー』のアールグレイ。 ミルクティでいただきました。 最近なんにも書くことがないので、こんなんでお茶濁して…
ママ友と子供たちとファミレスに入った時、 おもわず一言・・・。 『あ~~、ぬく~~~』 ママ友が『ぬくって???』 わたしの田舎福岡県筑後地方では、ほんわり暖かいことを『ぬくい』といいます。 コタツに入った時『わぁ~ぬくぬく~』とか。 さすがに…
なんだそうです。 ラジオで言ってました。 だからっていうわけではないんですけど、 わたし、先週の金曜日生まれて初めて買いました! 驚いたあなた!そうです、わたし持っていなかったのですよぉ~! 理由は・・・。 特にないんです。 たぶん夫(彼は持って…
今日18日から4日間、玉川高島屋のバーゲンが始まりました。 二子玉川駅前です。 たいしたことなさそうでしょ。 でもこれを右に曲がるともうすごい人の波! 10時開店前から行列ができています。 娘を急いで西館のキッズランド(託児サービス、1時間1,…
体重ではありません。 デパートの化粧品売り場を通りかかったら、美容部員のお姉さんに『どうぞ』とサンプルを差し出されました。 軽く会釈をして通り過ぎたものの、5歩くらい歩いて振り返り『やっぱりいただいてもいいですか』ともらいました。 春の新色の…
それはラジオから聞こえてきました。 帰省から戻り、また夫の弁当作りも始まった9日の慌しい朝のこと。 『努力はお金では買えない』 J-WAVEの『GOOD MORNING TOKYO』のなかで、神崎流地唄舞師範、神崎澪さんの言葉です。 洗濯機を回し…
スケートの翌日のお昼、珍しく夫から連絡が。 『2時に海洋丸が出航するらしいから見に行ったら』 そういうわけでまたまた自転車で赤レンガ倉庫へ! 着いた時にはもう大勢の人がカメラをかかえたりして集まっていました。 海員学校の生徒達のための実習帆船…
連休に赤レンガ倉庫の前を通ったら、アイスリンクができていました。 『アートリンクin横浜赤レンガ倉庫』 楽しそうでしたが、あまりの人の多さに、これは平日に来るべき!と、さっそく連休明けにでかけました。 手袋とヘルメット(娘だけ)も持参。完璧で…
今日11日は鏡開き、世間ではお正月気分も抜けちゃったなんていっていますが・・・。 皆様長らくのご無沙汰でした。 とってもとっても遅いご挨拶となりましたが、 あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。 年末年始のご挨拶コメン…