2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
散歩の途中に撮りました。 腕がいまいちですが、ほんとに綺麗でした。 富士山もですが、わたしがあまりに綺麗だからでしょう。 通りすがりのおじいちゃんが、 どうぞとくださいました。 早起きはやはりお得でした!
以前書いたわたし個人のクレジットカードが作れない話→コチラ 久し振りに思い立ち、また楽天カードにトライしてみました。 今回あっさり承認されて午後に申し込み、その日の夜にはカード発送しますのメールが送られてきました。 あんなに何度もトライしても…
さつまいもは常備しておりまして、 乱切りしたものをほぼ毎日レンジでチンして食べてます。 干しいもも娘共々大好きなのですが、 なにぶん高いわりに枚数も少ないので、こちらは高級嗜好品。 先日夫が、職場のひとからいただいたと、 ラップにくるまれた干し…
改札の前で待ち合わせしてた時に、何気なくみた案内板。 原因? 感染拡大防止? モノレールはちゃんと感染防止対策をやってますよ、 安心してくださいねってこと? わからーん?
夫が上着が隠れる長さの冬用のブルゾンかコートがほしいと言ってたので、 バーゲンも終わりかけたデパートをのぞいてみました。 希望の黒で、よさそうなものをTAKEO KIKUCHIで見つけました。 お店のかたに、上着が隠れる長さのものを探していると話して、 そ…
今アイロンかけながら安住さんのラジオ聴いていて、 安住さんからすごいこと教えてもらいました、 通販の老舗、オバサンはだいたい皆知ってる『千趣会』 あれってこけし好きな女の人にこけしを配るのが最初だったんですって。 こけし!!! こけし千体趣味蒐…
我が家のお風呂当番は娘。 夫は夕食後お風呂が沸いていないと、 えーまだなのか、早くしてほしいみたいなことは言うけど、 自分で洗ったりお湯を入れたりすることはない。 意地でも俺はやるもんかと思っている節がある。 なのに昨晩、食事した後にお風呂は(…
朝、ラジオから流れてきて聴き入りました。 Uruさんの声はすぐわかったのですが、 一緒に歌っていたのはLiSAさんだったのですね。
灯油を入れるだけなのに、 ポリタンクにも敷いた新聞紙にもなんで灯油垂れるわけ。 ついでにホースの中に残った灯油、 なぜにちゃんとタンクに戻さないまま、袋にいれるわけ。 袋の中に灯油溜まるじゃん。 なんか灯油臭いぞー!だって。 あんたがこぼすから…
体重が7キロ減りました。 やったー! ただ相変わらず甘いものがやめられません。 やめる気もないのですが。 毎週通っていた体操教室が緊急事態宣言発令により、 もう2ヶ月くらい中止になってます。本部からの指示で。 駅前の大手ジムはやってるけどなと思う…
少額だが、貸したお金を返してくれないというお悩みに、 高橋真麻さんが「同じ額をおごってもらう」と答えたそう。 そんなLINEニュースをみていて、昔のことを思い出した。 30代の頃。 あっちは年下だけど正職員。 こっちは新入りの臨時職員。 お昼のほか弁…
以下、抜粋します。 記事の見出しには、言葉遣いが拙いがゆえに誤解を招くものもあれば、 意図的に誤解を誘っているものもある。 昨年末頃に朝日新聞に掲載された記事の見出し 「コロナ禍で休退学 5千人超 大学生・院生 文科省調査」は、 後者の意味で問題だ…
すき焼き食べたいよなーは夫の口癖。 牛肉が高いってこともあるけど、 夫の食べ方がほんと許せん! 何度注意しても、全く聞く耳持たず。 具材を箸でつまんで、テーブルに置いたままの器にいれるのだ。 器を鍋の方に持っていく頭はない。 食べ物よそうなんて…
NHK「おもひでぽろぽろ」観ました。 ジブリのアニメ映画ではなく実写。 内容もシングルマザーの娘や孫娘もいる60代くらいのタエ子が主役。 小学生の孫娘との会話で、 自分の小学生時代を思い出す内容。 あまりに自分と重なる部分がありすぎて、 わたしまでお…
一都三県、緊急事態宣言出ました。 が、必要な外出がありました。 さっさと用事を済ませ、帰りの地下鉄に乗るため階段を降りてすぐ、 上がってくる私くらいの年齢の女性にふと目が行きました。 彼女の身体の横から、白いものがチラチラ。 なんだろう?とすれ…
2021年、横浜は清々しく快晴でのスタートとなりました。 紅白歌合戦で大トリのMISIAに感動し、気持ちよく眠れ、 元旦は、ゆっくり目覚めました。 初詣はしばらく自粛。 見える朝は習慣になってる富士山に手を合わせるのも、 今朝は特に念入りに。 1月1日の夜…