you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

奇跡のひと言

今朝、夫が出かける時に言いました。 『今日もがんばらんば~!』 奇跡としかいいようがありません。 結婚して14年(多分・・・) 夫が出勤前に必ず口にする言葉は『あ~行きたくない』『地獄だ』 皆さんはにわかに信じがたいでしょうが、 14年間(多分…

2011村上・笹川流れトライアスロン大会

25日に開催された村上・笹川流れ国際トライアスロン大会を観戦してきました。 トライアスロン日和となった村上地方。 800人の参加があったそうです。 瀬波海岸を1.5キロ泳ぎ、笹川流れをバイクで40キロ走り、村上の街並みを10キロ走ります。 了…

早朝デート

陽が暮れるのが早くなってきたので、走る時間を早朝に変えました。 まだ陽が昇らないうちから走りだしますが、5分も走るとだんだん白みだします。 こんな時間に会うのは新聞配達のひとくらいかと思っていたら、 結構散歩したりウォーキングしたりしているひ…

fermier(フェルミエ) ~角田浜~

新潟市西蒲区越前浜にあるワイナリーfermier(フェルミエ) カーブドッチの敷地のなかといったほうがわかりやすいかな。 ここのワインは美味しいと教えていただき、伊勢丹でカベルネを買って飲んでみたのですが、 酸っぱかった! でもいろんなところで絶賛さ…

女としての楽しみ

喫茶店でひとり、文庫本読みながらお茶飲んでました。 隣のテーブルには女性が5人。 20代後半くらいから60代くらいまでの小綺麗な女性たちが楽しそうにお喋り。 お子さんのことやら旦那さんのことやらなにやら愚痴めいたことを言い合ってました。 その…

カトレア草舎

FMポートの麻理さんが『カトレア草舎』という紅茶のお店を紹介していました。 HPをみてみたら、オリジナルの便箋も置いてあるようで、 そっちのほうが気になりお店をのぞいてみることに。 新潟市中央区東中通り沿いにある(すぐ新潟市役所が目の前)小さ…

札幌おかき Oh!焼とうきび

昨日伊勢丹は大北海道展をやっていました。 北菓楼の開拓おかきを買いたかったのですがありませんでした。 はじっこのほうのお客さんがあまりいないあたりに、 北海道の定番みやげがおいてあるコーナーがありそこをみていたら、 こちらのお菓子が目に留まり…

音の鳴らない信号

今日はひとりで古町をブラブラ。 トイレ用のタオルを2枚買った後、今度は伊勢丹で歯ブラシを買うために、 万代方面に向かって歩いていました。 万代橋より300メートルくらい手前の信号で、 信号が赤に変わりそうなのに、まだ横断歩道のなかを足をすこし…

きのうの神様 ~西川美和~

『ゆれる』を撮った西川美和さんの短編集です。 図書館でなんとなく手に取り、なかもよくみないまま借りてきました。 よかった。どれも。 特にどれがと聞かれればどれもなんだけど、 最初の『1983年のほたる』 小学6年生の女の子が主人公なんだけど、 …

違いのわからない女

娘のバイオリンがサイズアップすることになりました。 子どものバイオリン(分数バイオリンと呼ばれています)は成長にあわせてサイズをあげていきます。 通常の大きさ(4/4)になるまでに、1/32, 1/16, 1/10, 1/8, 1/4, 1/2, 3/4 とサイズが細かくありまして…

アイスの棒は暖炉にポイッ!

昨日、お友達の家に遊びに行った娘が興奮して帰ってきました。 『梅ちゃん(仮名)ちすごかった!アイスの棒は暖炉にポイッてするんだって』 梅ちゃんちのリビングには暖炉があって、 梅ちゃんがいうには、食べ終わったアイスの棒はゴミ箱じゃなく燃えている…

なんだかワクワク!連休のスタート

今朝、朝食の牛乳をきらしていたので、 近くのコンビニへ。 買い物をすませ、レジへ・・・。 連休中いいことあるかも~! って三連休まったく予定ないんだけどね。 最近昼間は暑いからとアイスのケースへ。 新潟地域限定販売の『塚田3.6牛乳アイスバー』と『…

ジョギングは垂れ乳になる!?

雑誌『クロワッサン』を立ち読み。 あさイチで人気沸騰の有働由美子アナウンサー(42歳)のインタビュー特集を読んでいたら、 朝4時半から30分ジョギングしているそうですが、 ジョギングすると乳房のクーパーじん帯とやらが切れて、乳が垂れるんだと~…

人生最大のピ~ンチ!!!

昼下がり、ネットしまくってました。 芸能人の裏情報ブログを読んでいて、 密会現場はこちら・・・みたいなところをクリックしたら、 アダルトサイトにつながりまして。 そこでやめておけばいいものを、 18歳以上→ハイ あとひとつは忘れた→ハイ 2回クリッ…

物忘れ

かなり重症化しています。 金曜日、午後6時から学校ボランティアの打ち合わせでした。 その日は片貝花火初日でしたが、天気もいまひとつだし、 でももし行くなら、早めに打ち合わせ欠席の連絡しないとなどと考えていました。 午後になり雨が降り出し、片貝…

松田聖子VS小泉今日子

松田聖子、49歳 小泉今日子、45歳 買っちゃう!? でもかなりの時間かけて作り込んでるんだろうな~。

2355・0655デラックス

9月10日(土) よる9時15分から30分まで再々放送されま~す! デーモン閣下がうたう『toi toi toi!(トイトイトイ)』も聴けちゃうよ~♪

片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火

世界一といわれる4尺玉があがる片貝花火(9月9・10日開催)にでかけました。 この日は新潟市内は午後から雨が降ったりして今ひとつの天気でした。 雨でも花火はあがると聞いていましたが、翌日もあるので9日はあきらめようと家で娘とゴロゴロ。 午後5…

イヤ~ン!

ふるまち謙sバーガー

ふるまちにハンバーガー屋さんができたとは聞いていましたが、 佐世保バーガーで修行した方のお店だとFMポートの麻理さんが『サークルM』で紹介していました。 『ふるまち謙sバーガー』 お店をだされたのは元力士の方です。 15歳から5年間相撲部屋にい…

母恵夢とままどおる

夫の同僚の方が四国から出張でいらしたそうで、 おみやげにと『ベビー母恵夢』をいただきました。 『母恵夢』(愛媛・母恵夢)って『ままどおる』(福島・三万石)に似てますよね。 『ベビー母恵夢』 『ままどおる』 白餡にバターとか生クリームが入ってると…

新潟に杉と男は育たない

足ツボマッサージに行ったのですが、 そこの方が教えてくださいました。 新潟に杉と男は育たない と言われるそうです。 杉は新潟は風が強いから。 男は、 新潟は裕福な家庭が多い(土地持ちが多いし、田んぼがあるので食べ物に困らない)そうで、 家を継ぐ長…

朝の風景

朝6時半に起きる(起こされることもある)娘。 学校に行くまでにやることは ・トイレ ・洗顔 ・朝食をとる ・歯を磨く ・着替える(名札付けも含む) たったこの5つ。 これを7時20分までに終わらなければ髪を結んであげないと言ってます。 食事の時にテ…

結婚生活継続のための三種の神器

毎週日曜日、朝日新聞朝刊に 『オトナになった女子たちへ』というタイトルのコラムが連載されています。 益田ミリさん、太田光代さん、湊かなえさんの持ち回りです。 今朝は湊かなえ(作家)さんでした。 田舎の長男の元へ27才で嫁いだ湊さん。 完全アウェ…

簡単!豪華!?な夕食

休日の昼過ぎ、『今日の夜は美味いもの食べたいよね~』と夫。(悪かったわね、いつも美味しくなくて) 『チーズケーキとか食べたくない?』『ワインも飲みたいよね~』 『いいけど、お金ないのよね~』←わたし。 『わかった、俺出すから』 そういうわけで、…

早起きの朝

目覚ましは4時半にセットしています。 その時間に外を見て、天気と体調で朝歩くか決めます。 この時間、新潟はまだ日の出ではありませんが、 オレンジ色に染まりつつある雲をみて、よし行くぞ! 今朝は虹もでていました。 にぎやかだった海もガラ~~~ン・…

クレーマーなオンナ

近所の雑貨屋さん(郊外によくあるチェーン店みたいなの)で白いシャツを買いました。 これまでそこで服を買ったことはなかったのですが、 ディスプレイしてある感じがよかったので衝動買い。 バーゲン品が多い中、そのシャツは定価でした。5700円くらい…

買っちゃいました♪

『ザ・トレーシー・メソッド2 ~最強の腹凹ワークアウト編』 1時間ウォーキングを始めて50日(ほぼ欠かさず毎日) 減った体重はたったの1キロ・・・。 筋トレに3ヶ月通って3キロ増えたのに比べたらいいんですが、 やっぱりこの膨れたお腹はどうにかせ…

Disney Girls  ~ Cass Elliot ~

日曜日の朝、ラジオから流れてきた曲。 どこかで聴いたことがあるようなそんな懐かしさも感じさせる。 Cass Elliot のけだるさ、なんかいいな~。