you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月27日生まれ

先日の夜、学校の賀詞交歓会とやらに出席しました。 人数は30名くらいだったのですが、 左隣と前の席に座っていらした先生方と話していたら、 なぜか誕生日の話題に。 私たちは誕生日が一緒なんですとおっしゃるので、いつですか?とお聞きしたら、 「モーツ…

サイドボードの父の写真に思う

福岡に帰省してました。 仕事を終えて、そのまま空港に向かいました。 夜遅く実家に着いて、翌日は夫実家に。 義父はデイサービスに出かけていて不在。 義母とお昼ご飯を食べながら、久しぶりにゆっくり話しました。 もう来年は会えないかもしれないと義母が…

マイあさ!に小倉さん

実家に帰省中。 父が昨日からショートステイに行ったので、 朝食の準備をしながら、ラジオを聴いたら、 あれっ、いつもと違う女性アナウンサーの声。 でも懐かしい声。 お年玉年賀状、今年は切手シートが一枚も当たらなかったというリスナーのお便りに、 女…

年賀状

今年のわたしの年賀状。 印刷をお願いしたのですが、 一文オリジナルで入れられるので、 「今年もあなたにたくさんいいことがあります!」 としました。 いいことがありますように・・・ではなく断言したので、 差出人のわたしの名前の横に「占い師!?」っ…

ざわつく職場

かなり経営が苦しいのか、上の人たちがしょっちゅう集まって会議してます。 そのなかでトップのかたの声が非常に大きいので、 密室会議のはずなのに、彼の発言だけがこちらに聞こえてきて、 下々のものもまるで会議に参加しているよう。 「アルバイトは要ら…

年末年始「みをつくし料理帖」を一気読み

人気なのは知っていたけど、興味がなかった。 それがたまたま12月にNHKで2回にわたって放送された「みをつくし料理帖スペシャル」に心を鷲掴み。 原作を読みたくなり調べたら10巻と特別編1巻が出ている模様。 夫からもらった2万円の使い道は決定! まず書店…

家族を想うとき ~Sorry We Missed You~

年明け、出かけたのは箱根駅伝10区での応援。 その後、有楽町で映画を観ました。 「家族を想うとき」 原題は”Sorry We Missed You”(不在届) イギリス映画です。 4人家族で、夫は宅配のドライバー。 ヤマトみたいな会社員ではなく、 車も自分で用意して個人…

謹賀新年2020

明けましておめでとうございます。 こちら横浜は、お天気も良くおだやかな年明けとなりました。 近くの天満宮に初詣に出かけ、 旧年中のお礼と今年の決意をお詣りしてきました。 2020年、いよいよ東京オリンピックというビッグイベントが開催されます。 この…