you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

年長最後のほろ苦い運動会

週末娘の幼稚園は運動会でした。 年長最後の花形種目、クラス対抗リレー。 毎日の練習ではほとんど娘のクラスは1位らしく、 皆で作戦会議しているとか言ってすごい張り切りようでした。 いよいよそのリレー。 娘のクラスはずっと2位で来て、 最後から2番…

秋になったらこれ!

スーパーでみつけると、あ~この季節になったんだな~と思います。 ロッテラミーチョコレート! わたしの小さい頃からあるんですが、 初めて食べたのは小学生の時。 まずくて吐き出しました。 これは大人の味なんですよね~。 いつしかサーティワンとかハー…

猫山宮尾病院

健康診断をすることになり、こちらの病院を指定されました。 「猫山宮尾病院」 聞いて笑っちゃいました。 「猫山ミャオ~!病院」 なんだか宮沢賢治のおはなし(なんとなくのイメージです)に出てきそう。 とても綺麗な病院で、検診してくださったスタッフの…

栗につく虫

義母がたくさんの栗を送ってくれました。 朝、昼、夜と3回栗ごはん(うちは土鍋なんで炊き込みは1合半しか作れないんです)作りました。 ホクホクして黄色くてとても美味しい栗でした。 残ったのがこのボールの分。 1日水につけて鬼皮を柔らかくした後、…

ラスト・プレゼント ~Secret Garden ~

Last Present MV 大好きな韓国映画ラスト・プレゼントのメインテーマです。 この曲が流れてきただけでもう号泣・・・。 これからの季節また観たい映画です。

おでんくん

昨日はほんと寒かった。 そして今朝も寒いんです。12度だって! 昼間上がっても17度とかみたいです。 以前、新潟は秋がなくて夏の次は冬って聞いたんですが、 それを実感しました。 10月におでんなんて作ったことなかったんですが、 (わたしのなかで…

リリアン

新潟市内はぐっと寒い土曜日となりました。 インフルエンザ休園と、台風、雨などで外に出ることもままならず、 家に籠って遊ぶ日が続いています。 娘が4歳くらいの時にネットで買ったリリアン。 ドイツ製の4本針のものなのですが、当時はまったく見向きも…

とうとう園閉鎖・・・。

新型インフルエンザ、 まわりに感染者もいなくて、さほど危機感はありませんでした。 週末、園からのお便りで 「2名感染者がでました。 クラスの1割(2名だそうです)の感染者がでたら学級閉鎖にします」とのこと。 それがいきなり今日の夕方、園からの一…

母の瓜の粕漬け

病気などしましたから、今年はどうかな~と思っていましたが、 送ってくれました。 幼い頃から常に食卓に上っていました。 お茶うけにも食べていました。 ソウルフードっていうものなのかな。 母が嫁ぐ時、曾祖母が瓜の種を持たせてくれたそうです。 なんだ…