you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

突然の弟子入り・・・。

ある休日、娘と散歩にでたわたし。 いつもは行かないスーパーにいってみた。たこ焼き屋さんがあったので買うことに。 10分待ちだったので、後ろのベンチに座って待つことにした。 隣におじさんが。肩から一眼レフのカメラをさげている。 『いいですね~一眼…

素敵なカフェ♪10

帰り、ぐずる娘に優しく声をかけてくださった奥様 2階は、センスのいいバッグやアクセサリー、お洋服のショップになっています。 レースなどを使って細かい作業をしているものや、綿のシャツでもちょっと凝ったものなど、3ブランドを扱っているそうです。 …

素敵なカフェ♪9

大きく切り取られた窓のむこうにひろがる、のどかな田園風景

素敵なカフェ♪8

娘はもちろん好きだから、 苺とブルーベリーのタルト よかった!今日はブルーベリーも大丈夫でした。 わたしもちょこっといただき~ こちらも甘さがおさえられていて、とってもいい感じ

素敵なカフェ♪7

奥様おすすめのオリジナルダックワース! ダックワースといえば、わたしはアーモンドクリームしか知らない。 形もちょっと違うぞ。 『わたしレモンクリームがすきだからたっぷり入れているのよ!』 じゃあわたしはそれに決定 しっとりとしていて、レモンクリ…

素敵なカフェ♪6

うれしい~!おいしそうなケーキはみ~んなオーナーである奥様の手作りなのだそう。 あれもこれも食べたいな~

素敵なカフェ♪5

やったぁ~、かわいいおもちゃもたくさんだ~! おままごと用のホーローカップとかみているだけで幸せ! え~、こんなかわいいものが~っていうのがいっぱいなのです。 マジ、全部お買い上げしたい それとポストカードも驚くほど充実しています。 この街にき…

素敵なカフェ♪4

キャ~こっちはかわいい雑貨が~

素敵なカフェ♪3

プリザーブド・フラワーがいっぱい これは購入できます。とってもセンスがいいの。 リースやブーケ、オブジェ風など種類も豊富。お値段は5000円くらいから、1万以上のものも。 わたしもほしかったけど、今回は断念・・・。 でもほしいな~。実際に奥様方が、…

素敵なカフェ♪2

ワァ~素敵

素敵なカフェ♪

うちの近く!?(徒歩20分)に素敵なカフェができたとの情報をお友達に教えてもらいました。 早速ベビーカーを押しておでかけです

ボーダー好き♪

天気がいいので衣替え。 タンスの中を整理してみると、でてくるわでてくるわ・・・ボーダーのオンパレード 大好きで、みかけるとつい買っちゃうのです。 写真は一応すべて長袖。半そで、ベストもあわせたらすごいぞ~ はじめて買ったのが学生の時で、セント…

朝が基本!その6

野菜は嫌い!ブルーベリーは・・・。 娘はが大好きです。が一緒だったらブルーベリーもOK! でも、今日はありませんでした。おなじベリーだからいいだろうと思ったのに。 しっかりお皿にブルーベリーを移しています 毎日『くださ~い』といいます。ないと…

朝が基本!その5

娘はヨーグルトが大好き!パンも大好き!卵も大好き!

朝が基本!その4

朝ごはんをしっかり食べる家庭で育ちました。 夫は、平日の朝はコーヒーだけでいいひとです。 だから、娘とふたり、ゆっくり朝食をとります。 女の子なので、もしかしたらお母さんになることもあるよね。 朝ごはんをちゃんとつくるお母さんになってほしいと…

朝が基本!その3

CD聴くのはこれ 壁掛けCDプレーヤーなのだ。転勤族ゆえコンパクトなものがほしかったわたし。 無印良品のもので、ほんとはこれではなく旧型のほうがほしかったが、もう作っていないとのこと。 グッドデザイン賞とったのに、どうして~ でも、これのおか…

朝が基本!その2

こんな日は気分がいいので、ベートーヴェンの『田園』を聴きながら朝の準備。 単純なわたし ちなみにの日はヴァイオリン、の日はピアノ・・・

朝が基本!その1

カーテンを開けると今日も青空!

神様・・・。

いつもは娘の歌声やおしゃべりでにぎやかなのですが、 一瞬、静寂が訪れる時間があります。 それはもちろん、お昼寝の時間、 そしてもうひとつは魔の時間 『あれっ?いない』『どこにいったの?』 娘発見!恐いです、かならずとんでもないことが起きています…

ギャァ~なんてこと~(絶叫)

やってくれました。 わたしの大切な眼鏡・・・。 Theoの眼鏡なのに~。高かったのに~。 そうです、悪いのはわたし。 夫から『おまえがそんなところに置くからだ』っていわれてました。 3度ほどツルを曲げられました。でもその都度復活! しかし、今回は『…

嬉野温泉!

わたしのすむ街から1時間ほど車を走らせると、嬉野温泉。 こちらに転勤してきて3回行きました。独身の頃から好きな温泉です。 お湯がヌルヌルしていてほんと美人になれそうな気がします。 温泉湯豆腐もうまうまで、お口の中で溶けます 温泉街もとってもひな…

ストーカー・・・

今朝、トイレに入っていたら ノブをガチャガチャ。 『おかあさ~ん』って顔のぞかせた。 きみはストーカーか・・・。 って、これまで自分で開けることできなかったのに、成長したね。 洗濯物を干しにベランダにでればついて来る。 お化粧しに洗面所にいけば…

週末の夕食は・・・(その2)

きのこピザです。 これはチーズは使いません。 生地に、ジャガイモをスライスして揚げたもの(ベーコンピザも同じ)を載せて、そのうえにいろんなきのこをオリーブオイルとにんにくで炒めて塩コショウしたものをのっけて焼くだけ。 これまたシンプルでうまい…

週末の夕食は・・・

夫はお酒が大好きです。 平日はを、そして週末はワインを楽しみます。 ワインのお供に、夕食はピザを焼いてみました。 ジャガイモとベーコンとモッツァレラを載せただけのシンプルなやつです。 トマトソースは使いません。 これは私が20代から30代にかけ…

で、今回わたしが借りたのは

これです。 私は節操なく、雰囲気とか直感で、あるいは話題のものとかバンバン借ります。 でも今日借りた中の小川洋子さんの『博士の愛した数式』はとっても好きで、あると必ずまた借ります。 数式がとっても美しいメロディのように感じる、そして泣ける1冊…

なかはこうなっています。

社宅の奥様方が、ワイワイ集まってきます。 みんな楽しみにしているのだ! リクエストもできます。『ダヴィンチ・コード』なんか上・下巻が、リクエストしたらすぐに持ってきてくれて感激

2週間ぶりのお待ちかね!

本つながりで・・・ 今日は移動図書館の日です。去年7月にこちらに転勤して来て、はじめて出会いました。 なかなかいいです。 やってくるとアナウンスが~

夜のお供?

うちはみんな本が大好き!理想は図書館のようなリビングをもつこと(ダーリン) いとこが出産祝いにプレゼントしてくれた『まり』『ちいさいおうち』『はじめてのおつかい』『かみさまからのおくりもの』のなかで、娘に最初に読んであげたのが『まり』でした…

今日はCASへ!

朝方、地震がありました。揺れはたいしたことなく、ホッとしました。私の住んでる街は最近地震が多いのです。 そんななか、今日は西海の『CAS ViLLAGE』におでかけしました。旧オランダ村跡地にできた食のテーマパークです。お友達が引越しするの…

いつも二人で!

夫は基本的におでかけが嫌いな人。 休日は家でゴロゴロするか、ビール飲みながらTVで野球(メジャー)観戦っていうのがお決まり。 でも、私と娘はおでかけ大好き! 街まででかけて、公園で遊んで、ちょっと疲れたらお茶します。 スタバ好きな娘は、お店の…