2017-01-01から1年間の記事一覧
今年もわたしのブログをみてくださった皆様、ありがとうございました。 わたしにとって『王様の耳はロバの耳』の穴となってるこのブログ、 来年ももちろん続けますわよん♪ 引っ越しに伴い、しばらく更新することができませんが、 どうぞ皆様、よいお年をお迎…
建売なので、上棟式があったかわからないし当然立ち会うこともできません。 うちの家が建っている場所は前の方のお宅の庭だったので、 たくさんの木や花が切られたんだと思い、気になっていました。 今の住まいを片づけていて出てきたいろんな神社のお守りや…
たぶん9月くらいから。 産業カウンセラー講座の終了が近づいたら、 気持ちが家のほうに向き、 それからは家さがしを熱心にやりだした。 そして11月5日に契約してから、怒涛の日々(自分の中では) 建売ってなんにもついてないっていうのを、 買ってから知り…
試験勉強、やる時は5~6時間(それ休みのときね) 普段は2時間とか、ダメだけど全くしない日もある。 休みは引っ越し関係の雑務で1日つぶれたりするし、 って言い訳なんですが。 相変わらずどこから手をつけていいんだろ状態です。 テキストも読んでみるけど…
溜息。 諸経費にこんなにお金がかかるとは。 不動産会社、銀行ローン、登記費用、火災保険などなど支払いが続きます。 印紙代だけですでにもう3万以上払ったし。 もちろんかかることは理解していて、 FPに相談して諸経費も込みでここまでは買えるって金額を…
年明け1月21日の試験に向けて勉強しないといけないのに、 全く勉強が進まず。 覚えることが多すぎなんだよ(怒) 学科試験は1.2とふたつあって、 協会が出している問題集は「産業カウンセラー試験厳選問題集」1冊のみ。 その内容がどうも古いらしく、 ネ…
土曜日の朝、8時からはNHKの「ラジオ文芸館」を聴きながら家事をします。 今朝は伊集院静作『親方と神様』でした。 昭和23年12月、中国地方の山道を歩く老人と少年。 50年間、鍛冶場の火を消すことのなかった鍛冶職人の六郎が、初めて仕事を休み、 小…
今の家を決めたのは5日ですが、 3日に3人で、別の物件を3軒見ました。 1.今住んでるところの駅から徒歩10分圏内。新築。 土地も家もゆっくり。4800万 注意!土地30坪あればOKな感じです。 田舎では信じられない狭さだと思いますが・・・。 2.今住んでる…
家さがしを始めて1年、とうとう家を買うことになりました。 今住んでいる場所の最寄駅から徒歩15分圏内で探していましたが、 予算が折り合わず、先の駅のほうも探してきました。 そんなある日、最寄駅から10分圏内で、予算オーバーですが、 庭もあり土地も家…
関内で用事を済ませ、ちょっとひとやすみと、 日本大通りのGoozでコーヒーとシュークリームを買って、 オープンカフェに座り、色づいた銀杏並木をぼんやり眺めながら寛いでおりました。 そこへ1羽の雀がやってきて、わたしのテーブルの上に。 可愛らし…
本を読みながらお茶してました。 わさわさと隣のテーブルに座ってきた女性二人組。 ジロジロ見られないのでわからないけど、声からして60代あたりか? 「姉が旅行でこっちに来てたみたいで、『今空港にいるの、もう帰るんだけどちょっと会えないかな』って連…
3回目。 検査の結果が出ました。 卵と乳製品がよくないようです。 あとは小麦もすこし、ほかはほとんど問題なかった。 おなかの調子が良くなるようにヨーグルトとか食べてましたが、食べないほうがいいみたい。 腸内環境は、糠漬けとか味噌とか発酵食品で整…
それはほんの偶然でした。 これまでほとんど興味のなかったものでしたが、 物件を決めた翌日、たまたま立ち読みしたLEEで照明の特集があり、 それを読んでいて、好きだな~と思うシャンデリアをみつけました。 家に帰り、ネットで検索したら、その照明を扱っ…
わたくし、今年の4月から7ヶ月間、 「産業カウンセラー養成講座」に通ってました。 おかげさまで10月末に無事に講座を終了し、 来年1月末に「産業カウンセラー試験」を受け、合格すれば、 わたしも「産業カウンセラー」の資格がいただけます。 なぜこの…
会社で、燃えるごみが入った70Lの袋をごみ袋から引っ張り出しました。 そのあとから、腰がおかしくて、 座った姿勢から立ち上がろうとすると、立ち上がれないんです。 歩くのもゆっくりになり・・・。 病院に行こうかどうしようか迷っているうちに、 すこ…
まず情報を集めますよね。 (ちなみにうちは建売しか買えないので、注文住宅の選択なし) 夫婦ともに横浜出身でないので、 まずネットのスーモやホームズ、アットホームなどで探し、 気に入った物件の担当の不動産屋さんに連絡して、 見せてもらってました。…
家探し当初は、占いに行ってました、2件も。 5000円と8000円。 たった30分と40分で、こんな恐ろしい金額を支払っていたわたし。 5000円のほうは、欠けた土地は絶対に買ったらダメ。 方角は絶対にこっち。 何月に買いなさい。 8000円の…
NHKの朝のラジオから流れてきました。 森山良子 「Ale Ale Ale」
石井ゆかりさんの週間占い「筋トレ」を必ず毎週金曜の夜にチェックします。 みずがめ座の10月30日~11月5日までの1週間は ~ひたむきに目標に向かって進むとき その前進に必要なものが自然に揃ったり、 周囲が当たり前のように後押ししてくれたりします。 あ…
もうね、全然決まらない。 決まる気が全くしない。 理由はわかっているの。 「お金」 予算少ないのに、理想だけは高い。 結婚に似ているって言われるけど、ほんとそうかも。 わが身は顧みず、3高求める、あれよね。 予算決めていたのに、いつの間にかそれよ…
2回目。 新版STAIの結果の説明。 なんの検査だったのか具体的な説明はなく、わたしのストレスは数値が真ん中で普通。 精神的な問題はないと。 今度は血液検査の結果。 コレステロールと中性脂肪が高い。 糖質の取り過ぎだって。 あと亜鉛が足りない。 副…
まずどこがいいのか、ネットで検索。 週1で行ってる体操教室のある生徒さんの娘さんも罹っているところがあって、 そこはいいよって教えてもらったのですが、 ネットで会社のすぐ近くにある心療内科が、 薬は最小限しか使わず、 そのひとの身体にあった運動…
出産し子育てに専念、10年後パートを開始。 関西にいた時でした。 保険書類のチェックが仕事で、1時間半おきに休憩がとられ、 それまで部屋を出ることができません。 トイレに行きたい時は手を上げます。 同じチームの女性50人ほどが誰も立たず、 私語は禁止…
「やまない雨はありません」 いいこと言うな~檜山さん!と感心する娘。 学校でなんかあったとか!?
中島みゆき「糸」を歌う中学生男子。 最初は笑っていた生徒たちが、圧倒されていくのが伝わってくる。 そして去り際が実に中学生男子らしい。 「いのちの歌」 玉置浩二&小野リサ 今年の紅白は、このふたりに歌ってもらいたいと書いていた人がいたけど同感で…
家探しをしていて、方位なども気になり時々ネットで調べています。 2017年の大開運日は、9月のみで、 12日、21日、30日と書いてありました。 28日の夜、やっぱり出かけようと思い立ち、 翌日の朝、午後から出勤することにしてましたが急きょ休みをいれ、 娘…
夫宛に義父から手紙が届きました。 勝手に開封するわけにも行かず、夫に連絡したら、 なにが書いてあるのか義父に電話で聞いてほしいと。 自分で聞けよ、っていうかじゃあ開封したほうが早いじゃんって思いましたが、 電話して義父に聞いたら、わたし宛でし…
横浜で家探し、まだまだ迷走中です。 福岡の実家近辺で交通の便のいい地域でとなんとなく検索してみたら、 横浜より土地は2倍、建物の広さも1.5倍以上、なのに金額は1千万以上安い。 坪単価が50万以上違う。 同じ金額出しても、横浜だったら狭い土地に鉛筆の…
友人Iちゃんが、 最近美容室で3000円のシャンプーとトリートメントを買ったと電話してきました。 彼女は県外の大学院と大学に通う息子がいて、 ふたりが卒業するまでは節約生活すると宣言してました。 以前は化粧品も1万円のTシャツもデパートで。 しかもそ…
駅前に、いつも女性客で賑わっているビストロがあります。 大きな窓の向こうで楽しそうにお酒を飲んでいる人たちを、 チラッと横目で見ながら、 夕食の惣菜を詰め込んだスーパーの袋を持ったわたしは、 家路を急ぎます。 あっーーー、わたしも仕事帰りに友達…