you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

マジ、宝くじ当たらないかな・・・

もうね、全然決まらない。
決まる気が全くしない。

理由はわかっているの。

「お金」


予算少ないのに、理想だけは高い。
結婚に似ているって言われるけど、ほんとそうかも。
わが身は顧みず、3高求める、あれよね。
予算決めていたのに、いつの間にかそれより数千万高い物件も見てる。

あー貯めとくんだった。

探し始めて1年、
ここにきてやっと表に出る前の物件も教えてもらえるようになった。
でもそういうのも即決しないととられるし、夫はこっちにいないし、みないし。

即決してもらえるんだったら20周年記念で300万値引きますとか言われても、
そもそも損するような仕事はしないだろうし。

ほんと疲れるわ~。

夫は全然見にもいかないし、
わたしが歩き回って「ここよかったよ」って言っても、
まぁいい物件はどんどんでてくるんだから・・・って言うだけ。
ほんと腹立ってイライラする。
もう絶対わたしは見に行かないぞって決めても、
不動産屋さんから連絡があれば、もしかしてと行ってしまう。
あとはネットの検索も何時間もして、もうどれだけわたしが頑張っているか。
まったくひとごとの夫に腹立つ。


物件見に行った帰り、近辺を歩いていたら、
素敵なお宅から若い奥さんが出てきたので、
思い切って話しかけてみました。

その方も、この地域で1年くらい探していたと。
不動産屋さんにもいくつか頼んでみたけどいまひとつ反応が鈍い。
そんな中、車で通りかかっていたらロープが張られていた空地をみつけ、
そこに置いてあったチラシをとって、即、連絡、そして購入決定。
地元の不動産屋さんではなく、離れた区の不動産屋さんだったらしい。

「思いました、縁と、あと勢いですよ」って。

ほんとは隣にもう一軒建つ予定だったけど、結局そこは駐車場になったので、
おかげでうちは日当たりがよくなり、ラッキーだったと。
旗竿地を買われていたので。

自分で歩くのも大事ですよね。

わたしも歩いているんですが、
たまたま話しかけた人が、そこら一帯の土地を持っている地主さんだったこともあります。
どっか売ってくれませんかって言ったら笑ってました。


とにかく、もうしばらく頑張ってみます・・・。

ハロウィン宝くじ買いました。
あとは当たるだけ。