you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

“WONDER”そして“もうひとつのWONDER”

11月の読書会の課題本「WONDER」 インパクトのあるブルーの表紙、きっと多くの方が本屋さんで見かけていると思います。 わたしもそうでした。何度も目にしました。 でも一度も手に取ることがありませんでした。 ジュリア・ロバーツが母親役で映画化もされ、 …

最強のママがいるスナック

わたしも行きたい・・・。 「バブル」うちの近所にもないかな~。 「凪のお暇」終わったな。 どっちも選ばなかった凪。 そうこなくっちゃね。 緑さんもみすずさん(うららちゃんいるけど)もちゃんと女ひとりで生きてるもんね。 慎二のハグを断ったのも爽快!…

元町のcafe

ある作家の方のブログを時々読んでいるのですが、 こちらのcafeのことが書かれていて、 行ってみたくなりました。 前の会社が伊勢佐木町にあったので関内あたりまではよくでかけていて、 でもなぜか中華街止まり。 そのCAFEに行きたいと思いながらも、元町は…

母親の期待

今季必ず観ているのが「蛍草」(終わったけど)と「凪のお暇」 昨日の「凪のお暇」で、 凪が母親に言ったセリフが胸に刺さった。 まるっきりわたしだと。 嫌い。 嫌い。 お母さんがずっと。 罪悪感煽って言うこと聞かせようとするところとか 外ではいいひと…

嬉しかったこと

週末、娘の学校の文化祭があり、 部活で演奏するので聴きにいってきました。 7月末、10年続けたバイオリンを辞めました。 高校生になり、家で毎日2回くらいは弾いていたのが、わたしが何も言わなければ弾かない日も増えてきてました。 部活や夏までの期間限…