you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱりスイカでしょ♪

九州は、このところ毎日晴天続き まだ5月なのに、夫は仕事の帰りにスイカを買ってきます。 うちは3人家族で、丸玉だと食べきれないので、カットすいか! あ~、でも娘に丸玉のでっかいのを『ジョキ!』って切ってあげたいな~。 お風呂上りにいただきます…

娘の言葉・・・

今日、とってもうれしいことがありました。 お風呂に入るのに、服を脱がせていた時のことです。 わたし『お母さんのこと好き?』 娘 『好き!』 ここまではいつもの会話。 なぜだか今日はこんな言葉がわたしの口から・・・ わたし『どんなところが好き?』 …

赤い自転車♪

昨日、荷物が届きました わたしの両親から娘へ、ちょっと早いけど、2歳の誕生日のです。 三輪車か自転車を買ってあげてといわれて、選んだのはわたし。 ネットでいろいろ見て、赤いこのに決めました。 ラジオフライヤーのもので、10インチ 三輪車でもよか…

一時保育

きょうは、週1回行っているピラティスの日・・・。 で、娘を一時保育にお願いしてます。 これまでも、講演会や単発の講座の時などは預けていました。娘は不思議とどこにいっても、わりと平気で、よく『全然人見知りしませんね~』なんていわれていました。 …

ワンちゃんと♪

今日は、お友達と会いました。 ある掲示板が縁で知り合って、わたしがこの街に引越ししてきてから、時々ランチとかいっしょにしてくれていたとっても貴重なお友達でしたが、5月に、ふたりとも転勤で、引越してしまいました。 でも、今日は旦那様達が仕事の…

お守り

娘はいつも首からさげているものがあります。 それはひょうたんで、水天宮のお守りです。 GWに帰省したときに、母が娘に買っておいてくれたものです。 わたしの田舎では、5月の3・4・5日は水天宮祭というお祭りがあって、ちいさいこどもが水難に遭わな…

ケーキの会

社宅の奥さん達と、月に1回、集まります。 千趣会のチョコレートケーキとチーズケーキが1ホールずつ送られてくるので、6人で集まって食べるのです・・・ということにしていたのですが、お昼の持ち寄りランチがメインになり、ケーキは結局持ち帰ることに。…

今日は結婚記念日

98年に結婚して、7年が過ぎました。 よくぞ、離婚もせずに今日を迎えることができたもんだと、感慨にふけるわたし・・・。 友人のお父さんの紹介で知り合い、当時夫は東京、わたしは九州でした。会った最初の日、ふたりで喫茶店に入り、わたしが椅子に腰をお…

新しい眼鏡♪

今日は、新しい眼鏡ができたので、取りに行きました。 お店はGLASS MODEです。 以前、娘がTheoの眼鏡を曲げた時に、買ったお店が長崎市内で修理に行くには遠いので、こちらのお店を教えていただきました。丁寧に直してくださり、とても親切だったので、今回…

ブログ生活1ヶ月・・・

はやいもので、もう1ヶ月が過ぎました。 わたしはとっても飽きっぽいので、もしかしたらまた3日坊主かな~と思っていました。 でもどうにかこうにか続けています。 わたしのブログは日々のことを綴っています。このブログを始めたことは誰にもいっていません…

サロンへ・・・

あらまあ、ずいぶんと前髪が伸びたわね~。 じゃあ、今日はサロンへ。 ドリカム神社だわ どうか、よいこになれますように・・・ こちらが、娘御用達のおしゃれなサロンですの さっすが~椅子に座らせないで、娘を遊ばせながら、はさみを入れていきます。 コ…

こんなわけ・・・

毎日の子育ては、ほんとに大変です。なんせ初めての経験なもので、戸惑うことも多いのだ。 わたしは、幼稚園教諭を8年間やりました。 それを知っている人は、『rimiは子供扱うの得意でしょ!』っていいます。 が~、わたしがいたのは幼稚園。赤ちゃんの扱い…

夫の耳・・・

ちょっとお見苦しいのですが・・・夫の耳です 画像では、いまひとつ?いやかなりわかりづらいかと思いますが、夫の両耳の裏側はちょっと変わっています。 両耳とも凹んだ点点々があります(この説明でわからないよね~) 夫が赤ちゃんの時に、義母が玄関先で…

貧乏生活よ、さようなら!

街まで出かけた帰りは、夫と駅前で待ち合わせ、夫ので帰ります。 で、待っている間に、かならずやるのがこれ JR佐世保駅の海側玄関から入って、 すぐ右手にあるのが貧乏が去る像 まず、下の貧乏神を撫でます。ってあなたお口に手を入れてどうするのよ~。真…

今週もはじまりました!

わたしは朝だいたい6時に起きます。 で、夫にコーヒーをいれ、お弁当を作り始めます。 夫は昨日の残り物を入れるのが嫌いです。わたしは平気なのにな~ ふたりの頃は、これにお味噌汁をつくって、納豆用意して、お茶いれてと、わたしも働いていたにもかかわ…

天気がいいので

今日は西海パールシーにおでかけ 隣の奥さんが誘ってくれました。で15分。 近くにこんな素敵な場所が わたしもむすめも大好きな場所です! 広い芝生でボール遊び。家族連れも多く、市民の憩いの場なのです。 ヨットが停泊するマリーナ。シーカヤックも楽し…

お買い物いくよ~♪

っていうと娘は必ずマイバッグを取りに行きます。 知恵がつきました。足元はこうなっています マイバッグを持って、元気におでかけ ちょっとまった!帽子はわたしのでしょ 調子に乗って無謀にも、参加してみました 気が向いたらお願い致します 人気blogラン…

お買い上げ~!

GWの雑貨屋めぐりでこんなの買いました まずB・B・B POTTERSで買ったのが 柳宗理のスプーンこれは口に入った時の感じがとってもいいの 持っていたけど、夫が1本落っことして折ってしまったのでまた買いました。 木のカレースプーーンも安かったので買っち…

梅が枝餅

今日のお昼、社宅の奥様からお誘い なんと梅が枝餅をごちそうしてくれるとのこと さっそく娘とおじゃまする。 まあ、ホットプレートで焼くのね~ 焼きたてはアツアツで、おいしくて感激 手作りっていうのもまたまた感激 白玉粉と水とあんこがあればできるら…

雑貨屋巡り♪

ゴールデンウィークのある日。 前からずっと行きたかった雑貨屋さんに、姉を誘ってでかけました まず、中間市にあるchabbitへ。

雑貨屋巡り♪

ナチュラルテイストの服や、リネン、器、おもちゃなど、どれも素敵で、ほしくなるものばかリ とくに、ちいさくてかわいいものがいっぱい

雑貨屋巡り♪

かごもいっぱい

雑貨屋巡り♪

子供も退屈しないように、お遊びスペースがあります 子供連れのママも多く、お店の方の配慮がうれしい 娘も夢中で遊んでいました。おかげでゆっくりみれました。

雑貨屋巡り♪

2階は『+ bico』 最近オープンしました

雑貨屋巡り♪

はいってすぐに、かわいいうさぎさんがおでむかえ

雑貨屋巡り♪

こちらはゆったりとしたスペースに作家さんの一点モノが並びます。

雑貨屋巡り♪

次は福岡の薬院にあるB・B・B POTTERSへ こちらはとっても洗練された雰囲気の広々とした店内。休日とあって若いカップルや、ご夫婦、家族連れ、そしてなんといっても女性客でいっぱいでした。 1Fは半分がキッチン用品、あとは生活雑貨がた~くさん。 ながめ…

雑貨屋巡り♪

こちらは2階。素敵な器や、家具、diptyqueのキャンドルなどがゆったりと並べられています。 隣にカフェもあって、なかなかいい雰囲気 お買い物に疲れたら、お茶を飲んでぼんやりするのもいいよね

雑貨屋巡り♪

鎌倉のRomiジャムもたくさん置いてあります。 結構人気のようで、お値段も高いのに、何個も買っていく方も・・・かな。 行きたかったふたつのお店にいけて、満足でした で、わたしがなにを買ったかはまた今度

帰省のお決まり

3日から8日まで、実家に帰っています。 夫は外食が嫌いな人ですが、実家に帰る途中にここには必ず寄ります。 柳川の『立花うどん』です。とにかくいつもお客さんがいっぱい 人気の秘密は、おいしくて 安くて 量が多いこと まず注文するのが まぜめしです!…