2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年も届いたアドベントカレンダー。 さぁ12月のスタート! コタツもでました! ツリーも飾りました! カーテンも洗って窓拭きも早めにやりました! 神戸ルミナリエなどにも出かける余裕もありました! サンタさんもどんどん近づいてきています。 そしてイ…
横浜の友人から、八神さんのライブが大阪であるからよかったら行ってみてとメールをもらいました。 八神純子さん。 若い頃よく聞いていました。 当時「コッキーポップ」ってラジオが大好きで、 その番組のオープニングに一時「思い出は美しすぎて」が使われ…
娘の中学進学をにらんでそろそろ定住地を決めねばなるまいと、 これまではなんとなく流していた持ち家について、 我が家でも少々具体的に話すようになってきました。 やっぱり畑とかもすこしあったほうがいいな~と夫。 でも草取りとか大変だよってわたしが…
わたしが自治会でどんだけ頑張っているかは皆さんもう充分ご承知のことと思います。 ですよね。わかってくれてますよね。 なのになのになのにーーーーーー! 先週の自治会役員会でのこと。 役員会も終わって、会長と山田さんとわたしでテーブルや椅子を元に…
メガネ会計ババア報告第2弾です。 貼り付けた封筒がちゃんと読まれているのか、翌日夜に再度社宅を巡回。 1軒を残して全部外されていました。 なんだ、いるんじゃないかと、チャイムを押してもでてこない。 午後20時過ぎだったので、まだ帰宅していない…
自治会の会計担当になったわたし。 先輩会計の山田さんより指令が。 悪質な共益費滞納者(半年以上)を洗い出し、 督促状をドアに貼り付けよ! 20数軒分、 既定の督促状の余白に、 あなたの未納金額はこれだけです。 集金指定日にお支払できない場合は、ご…
発言小町で紹介された方がいて、わたしも読んで感銘を受けました。 その2 その3 その4 全文はこちらで読むことができます。
バイオリンの先生のお宅のレッスン室兼客間の棚に飾ってあった盾。 帰り際なに気なく見たら、東京大学医学部の文字が。 息子さんらしい。 ヤラしいが、こういう権威に弱い私。 当然スルーできるはずもなくすぐに食いつき、 どういう子育てをしたのか興味津々…
以前の記事、書き直します。 aducさん、せっかく考えてくださったのに申し訳ないのですが、 わたしの独断でやめることにしました。 事前の連絡もなしにごめんなさい。 (クリスマスの約束2013に向けての傾向と対策の記事は残しています) 応募動機のつい…
職場のわたしのPCが呪われたかのように、 毎回、USBメモリーを差し込むたびに画面が恐ろしく乱れます。 あまりに調子が悪いので、お休みの方の席にうつって作業しました。 隣に座っていたのがOさん。 Oさんは休憩室でいつもひとりです。 以前ちょこっ…
母「このCMいいね」 娘「いいよね」 母「ハルちゃんもそう思った!?お母さんあんな家がいいな~、部屋に光がいっぱい射し込んで」 娘「なんだ、そこか」 母「えっ、ハルカはどこがいいと思ったの」 娘「帰ってきた時、お母さんがお帰りって言ってくれると…