2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の夕食時、娘の話です。 今日の昼休み、土管に入ったら4年生の男の子がいた。 一緒に掃除をしている子(縦割りで掃除しているのです)だった。 『なにしてるの?』って聞いたら、 『ここにいると皆にみつからないから』って。 クラスで一番背が小さいの…
ブログで知り合ったふたごひめさんがランチに誘ってくださいました。 向かった先は『ノラ・クチーナ』というイタリアンのお店。 豊栄(とよさか)という新潟市内の北の方にあります。 予約してないのにたまたま空いていたので、個室に案内していただきました…
日曜日、夫の行動でものすごく嫌なことがあり、 もう2日くらい必要最小限しか口きいていません。 子供がいるので、そういうのって雰囲気悪いしよくないな~と思うのですが、 話し合いもできず、でもわたしはものすごく嫌な気持ちでいるっていうことを伝えた…
越後妻有クラフトフェアの開催を情報誌で知り、でかけてみました。 高速で新潟市内から2時間半くらい。 6時半過ぎに出て、会場に9時過ぎに着きました。 10時からでしたが、お店も結構並んでいます。 陶器、ガラス、革、ワイヤー、木の籠、染物、アクセ…
帰省にお土産はつきものです。 いつもは空港でほとんど買いますが、 お盆、そして今回は地元のスーパーで、 棒ラーメンを買ってご近所さんのおみやげにしました。 マルタイラーメン、 アベックラーメン(熊本)が有名です。 夫の実家方面にあるスーパー『y…
わたしの地元大川には『庄屋』という焼き鳥屋さんがあります。 たぶん創業30年くらいかな~。 20歳すぎてから、友達と飲みに行くというと必ず『庄屋』でした。 小さい町なんで、そこに行けばだれかしら顔見知りに会います。 地元のひとに愛されている焼…
公民館行事の会議みたいなものに参加したのですが、 そこで会った方がオーラ(色)がみえるという話から、 講座の企画はそっちのけで大盛り上がり! 元々お父様にそういう力があった方らしく、 25歳の時にお父様を亡くされ、それからご自分もみえるように…
『悪人』観てきました。 レディスデーということもあるのでしょうが、満席でした。 次の回は入り口から外まで長蛇の列。 ほぼ同じ時間帯に、新潟の片貝花火にまつわる実話を描いた『おにいちゃんのハナビ』が上映されていたせいもあるのかもしれませんが。 …
母方の祖父(89歳)が亡くなり、水曜から福岡に帰省していました。 実はわたし、お葬式に参列するのは10年ぶりくらいなのです。 あわてて喪服を出してみたら、デザインがあまりに若すぎてサイズもパツパツでもう無理。 急いで伊勢丹フォーマルコーナーへ…
日曜日の朝日新聞書評欄に、 『ひそやかな花園(角田光代著)』と『夜行観覧車(湊かなえ著)』が紹介されていました。 図書館で予約検索してみたら、 角田さんのほう90人近く、湊さんはなんと450人以上待ちでした。 あきらめて書店へ。 最初の1ページ…
新潟伊勢丹では今日(6日)まで、大九州物産展をやってます。 昨日たまたま出かけて知ったのですが(朝日新聞には伊勢丹の広告は入りません)、 そこに福岡では有名な『16区』も出店していました。 『16区(ジュウロック)』は福岡の浄水通りというとこ…
休日の朝、コーヒーを淹れていたわたしに 夫がそっと近寄ってきて言いました。 『ちょっとみて、ハルカが黄昏てるぞ』 布団の上に座ってずっと外を眺めていました。 しばらくしていきなりわたしのところにやってきた娘が一言。 『お母さん、秋が来た!』 風…
昨晩ひっさしぶりに高校生クイズを観ました。 しかも途中から。 娘が『久留米が出てるよ~』っていうので観たら、 もう準々決勝でした。 福岡代表の久留米大学附設高校の対戦相手が開成高校でした。 接戦でしたが、開成が勝ち進みました。 開成の田村君をや…
『追憶』を観た後は、 リンリンさんと待ち合わせ、ランチです。 新潟市役所の近くにあるマクロビっぽいカフェ『marilou』へ。 わたしがリクエストしました。 なにかで紹介されていて、一度行ってみたかったのです。 ベジごはんにスイーツとセットドリンク付…
午前十時の映画祭で『追憶』を観てきました。 短大生の時、映画館で観て以来大好きな映画です。 今回10年ぶりくらいに、そしてスクリーンで観るのは20年以上振りでした。 ケイティ(バーブラ・ストライサンド)とハベル(ロバート・レッドフォード)の大…
ご近所さんからいただきました! 朝、村上に住むおばあちゃんが捕って持ってきてくださったそうで、 たくさん茹でられないから3匹もらって~って。 キャ~もらうもらう! まだ生きて動いてるのを熱湯にドボン・・・合掌・・・。 塩をいれただけ。甲羅を下に…
今朝のFMから。 あんまりよかったんで再度YouTubeで聴いてみた。 ぴったり2回聴いた後、電話が鳴った。 みどりちゃんから。 1時間10分も話した。 職場の最近離婚した男性が、新入社員の美人の同僚にしつこくしてること。 高校生になった息子の弁当作り…