2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
万能細胞「STAP細胞」を世界で初めて作って、今や時の人となった小保方晴子さん。 わたしは今日の夕刊でこのことを知ったのですが、 世紀の大発明をしたひとがこんなにも可愛らしいひとだったとは。 30歳だそうですが、まるで赤ちゃんのようにピチピチした…
ビールを飲みながらテレビを見ている夫に、 「あなたってわたしのことほんとに好きで好きでたまらないんだろうね~」ってふと言ってみたら、 夫、なぜかいきなり顔真っ赤にして無言。 ほんの冗談で言ったつもりなのに、図星だったのね! 「日々」~吉田山田~
エクラに連載されていた「樋口可南子のいいものを、すこし」のスタイリングが好きでした。 いつも立ち読み(汗)でしたが。 時々あ~あのスタイリングをもう一度みたいな~と、 関西に来て大きな書店に入るたびに、単行本を探してみましたがみつからず。 ア…
NHKラジオ「かれんスタイル」聞いてます。 ゲストは伊藤まさこさん。 雑誌ではおなじみの方ですが、喋る伊藤さんははじめて。 どんな声のかたなんだろうと興味津々でした。 落ち着いたしっとりとした喋りです。 でもどこかきっぱりしていて気の強さも感じ…
これは絶対に劇場で!と決めていた映画、やっと観ることができした。 「鑑定士と顔のない依頼人」 監督は「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼッペ・トルナトーレ。 わたしは★★★★です。 それくらいおもしろかったです。 まだ見ていない方は予備知識なく観…
年が明けての出勤初日(わたしは新年早々2日休みをいただきました) 席替えがあってました。 またランクの変動もあったみたいですが、わたしは・・・相変わらずでした。 最近はずっとノーミスなんで、どこをどうしたらあがれるのかさっぱり?ですが、 上の…
明日から学校が始まる娘。 昨日こちらにもどり、今日が冬休み最後の1日。 帰省中は朝はだいたい8時遅いと9時頃起きてきて、 夜は11時とか、大晦日は1時ごろに寝たりと不規則な生活でしたが、 今日はいつも通り起きると宣言して寝た娘。 朝6時40分に…
遅くなりましたが、新年のご挨拶。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 というわけで、12月29日から1月6日まで実家に帰省しておりました。 前半を夫実家で、後半をわたしの実家(姉のところ)で過ごしました。 毎度の…