2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
もう散々ブログで書いている新潟FMポート。 とうとう明日6月30日で停波、閉局しちゃいます。 大大大好きなMORNING GATEの麻理さんの声も明日でもう聴けない。 ネット上ではアンチコメントもみるけど、 聴けばどれだけこの番組が愛されているのかがわかるんだ…
モーニングゲート(6月30日いよいよ停波・・・涙)で遠藤麻理さんが紹介していました。 ちひろさんは元風俗嬢(街では有名)で今は弁当屋の店員。 気風のいい姉御肌で美人なちひろさんは、老若男女問わず人気者。 なにかしら心に傷を負った人たちに、わりと…
6月に入り、姉から「お父さんの成年後見人に決まったよ」と連絡がありました。 新型コロナの影響で家庭裁判所の面接が遅れたようでしたが、 姉の場合、書類の準備(これが一番大変だったらしい)から決定まで、3ヶ月くらいでした。 手続きの費用は、 収入印…
4回目は、下の左側半分の歯茎の中の歯石を取ってもらいました。 初診で10本ほどの歯から出血があると指摘されていたのが、 この1ヶ月で2本に減りました。 わたしは歯石がつきやすいタイプのようです。 ジェットウォッシャードルツの効果絶大です。 朝起きた…
通院3回目、上下の歯の歯茎より上の部分の歯石を取ってもらった。 今日も「磨き残しが全くないですね」と言われた。 ジェットウォッシャードルツをまだ使ってなかった1回目、 衛生士さんに「今朝の歯磨きは、いつもより丁寧に磨きましたか、いつも通りですか…
休みの日、家事をひと通り終え、 録画していた養老孟司先生と飼い猫まるのドキュメンタリーを観た。 昨年12月アフガニスタンで殺害された中村哲医師と親交があったことを知る。 中村医師は、20年前に鎌倉の先生のお宅にも訪れている。 政治に関心がないとい…
話し方が似てる。 今朝のあさイチを見ながら、 ふと思った。 辛酸なめこ、 この名前を聞くたび、 なぜか頭のなかで勝手に、 甘辛なめこに変換される。
ティスプーンが1本になってることに気づきました。 5本あったのに。 っていうかこのステンレスのティスプーンはお客さん用に買ったもの。 他もあるのに、なぜにこれが!? 我が家は普段木のスプーンを使うことが多いです。 夫も歯にカチッとなるのが嫌みたい…
6月4日、17歳になりました。 帰宅した夫が、娘にプレゼントを渡してました。 イヤホンだったようです。 17歳も、楽しいことより面白くないことが多いかもしれないけど、 それも青春さ! 17歳も・・・・・・なんとかなる なるようになる なんとでもなる。 誕…
あとは記入して送れば、来週あたり……(笑)
定額給付金、申請用紙まだなんだけど。
歯医者2回目行ってきました。 衛生士さんが対応。 (保険外のプログラム)お考えいただきましたか。どうでしょう?と聞かれたので、 「とりあえず歯石取っていただき歯ブラシ指導とかやってみてから考えてもいいですか」と答えました。 わかりましたと、特に無…
長い長い自粛生活。 3ヶ月のうち学校に行ったのは2日。 今日からやっと学校が再開されることに。 とはいえ今日は分散登校と今後の説明だけなので、 午前11時登校、多分13時過ぎには帰宅するんじゃないのかな。 それでもそれでも、ひさしぶりにひとりの時間が…