you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

食べたかった・・・

今日の夕方の飛行機で、 「わたくし、実家に帰らせていただきます!」 訳あって、1時間ほど天神で時間つぶすことに。 天神と言えばテレビで見た鳥皮! 食べてみたいとネットで検索して評判のお店にたった今予約入れようとしたら、 予約終了だって。 あー残…

岩手旅行記 2016夏 盛岡編

最後は盛岡へ。 盛岡といえばユーミンの「緑の街に舞い降りて」 ♪MORIOKAというその響きがロシア語みたいだった♪ その歌詞を聞いて、ずっと憧れてました盛岡。 (ただね、本来のアナウンスは「HANAMAKI」だったらしい) でもなーんにも知識がなくて、旅行通…

岩手旅行記 2016夏 花巻編

2日目は花巻、宮澤賢治の世界へ。 宮澤賢治記念館で、賢治の人生をさらっと勉強。 熊出没中!の看板があり、ドキドキしながらポランの広場を抜けて、宮澤賢治イーハトーブ館へ移動。 ここでは宮澤賢治が書いた童話の映画が上映されています。 またまたてくて…

岩手旅行記 2016夏 遠野編

8月、二泊三日で、娘と遠野・花巻・盛岡と旅してきました。 宮澤賢治の世界に心酔している娘なので、一度花巻に連れていこうかなと思い立ちまして。 東京から東北新幹線で新花巻まで。 駅弁と言えば、崎陽軒のシュウマイ弁当でしょ♪ 車窓は、一面緑。 食べた…

家族辞めたい

娘の学校での健診で、視力に問題ありだったので、紙をもらってきていた。 夏休みに、その紙を持って受診し、担当医にハンコもらって、学校に提出・・・。 なのに、もうずっとリュックに入れっぱなし。 多分3回くらい言いました「今日は出しなさいよ」と。 そ…

ラジオ体操と白湯

ラジオ体操は去年の9月から、 毎朝白湯を飲むのはおととしの11月の終わりから続けている。 元来飽きっぽいわたしだけど、どうにか今のところ(笑)続いている。 といってもラジオ体操は、土日はお休み。 教室みたいな狭い家で、ラジオつけて体操したら、布団…

君の名は。

新海誠監督の作品は「秒速5センチメートル」をみて、その世界観に一気に引き込まれた記憶があります。 男女の入れ替わりの・・・くらいしか知識がなかったんだけど、 壮大な話でした。 その日の夜NHKでやっていた「SWITCHインタビュー 達人達」は新海誠監督…