
エリスマン邸は『アイルランド』
国花はシャムロック(葉が3つに分かれているものの総称)です。



アイルランドは、ウェッジウッドとかジノリとかそういう国を代表するような食器メーカーは特にないらしく、
素朴な感じの食器が使われているそうです。

クリスマス・クリプ(イエス・キリスト降誕の馬小屋)
これはアイルランド、ゴールウェイ市の中学生が製作して賞を獲ったものだそうです。
ゴールウェイは白鳥の飛来地ということで、キリストは白鳥の背に乗せられています。

エリスマン邸のお庭は、一面金色の絨毯でした!
山手111番館は『イタリア』

ここはなかなか見ごたえがありましたが、写真がいまひとつだったのでアップできず・・・。
あとべーリック・ホール『フランス』なども巡りました。
どこもテーブルコーディネートとツリーが中心なのですが、
正直去年のほうが・・・。
それでもやはりいつもと違った華やかな雰囲気を楽しめます。
25日まで開催されていますので、よかったらおでかけくださいませ。