
新潟市本町中央市場内 人情横丁の一角にあるベーグル屋さんです。
以前「MORNING GATE」で麻理さんが味噌ベーグルが美味しいと紹介(コチラ)していて、
わたしもそれを食べたくて行ってみました。
それと、今週末転勤なさる家族が3組いらして、
荷作りの合間の差し入れにもと思って。
わたし人情横丁の看板の前をよく通るのですが、
ずっと「人形横丁」だと思い込んでいました(汗)
11時開店なので、10時45分くらいに行ってみたら誰もいませんでした。
横丁の駄菓子屋さんとか、
70年代の可愛いキャラクター商品を並べたお店とかのぞいて、
5分前に行ってみたら、3人ほどひとが。
3畳ほどの店内なので、入れるのは2人づつ。
15種類くらいありますが、1種類に5~6個くらい?
4番目に店内に入ったわたし、
味噌は・・・とみるとあと4個。
引っ越し3家族プラスわたしの分・・・でも買い占めるのは・・・。
次に待っている方に「味噌4個買ってもいいですか」って聞いたら、
その可愛い女性の方、「1個残しておいてください」とおっしゃったので、
3個だけ買いました。
わたしはいつでも食べられるしね。
レジで
「こんなに買い占めて(15個買いました・・・汗)ごめんなさい、
転勤する方たちにも食べさせたくて」と言い訳がましくお店の方に言ったら、
「そんな時期ですよね~」とニッコリ笑って優しいお言葉。

上の方にある茶色っぽいのが味噌です。
わたしはクッキーと抹茶あずきクリームをそれぞれ娘と半分こして食べました。
電子レンジで1分チンして。
もっちり~!
クッキー(↑白いプツプツが載ったベーグル)は生地も甘くて、メロンパンぽくて子供も好きな味だと思います。
パンやお菓子を焼くのが好きな普通の主婦の方が、
お子さんの手が離れたのをきっかけに、
夢だったベーグル屋さんをオープンさせたのだそう。
粉もとてもこだわったものを使っているとおっしゃっていたように記憶しています。
150円~200円とお値段もとても良心的です。
4時までの営業ですが、売り切れ次第終了。
午前11時開店を目指したほうが、いろんな種類を楽しめるかも♪

ちなみに「Bagel 141」の141は、石井さんだから!
(美人でオシャレな方ですよ~)
追記
1軒だけお留守だったので、さすがに明日はあげられないな~と、
先ほど味噌ベーグルいただきました。
レンジでチンしたら味噌が香ばしくなり、
焼きおにぎりのベーグル版みたいな感じで、
これはちょっとクセになるくらい美味しかったです!