you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

もう迷わない生活 ~江角マキコ~


以前クロワッサンの表紙を江角マキコさんが飾りました。
5月10日号『美しい40代のつくり方』です。

なかの記事を読んで驚きました。
江角さん、メイクはほとんどしていないということ。

               

↑スッピンですよ!
40代でこれほど素肌が美しいひとはなかなかいないですよね。

何年か前に江角さんの著書『もう迷わない生活』を立ち読みしたことがあり、
そのなかに普段のお手入れのこととか書いてあったな~と思いだし、
図書館に予約を入れて、やっと先週手元に。

江角さんは休みの日はスッピンなんだそう。
その日は石鹸とか使わず、ぬるま湯で優しく洗うだけ。
絶対肌はこすらない。
化粧した日の夜は、石鹸を使って優しく洗ったら、翌朝はぬるま湯で洗うだけだったり。
化粧水はたっぷりと押しいれるようにつけていくのだそう。
もう20年以上同じものを使ってますとありましたがメーカーの名前はありませんでした。
ネットで調べたらアルソアでした。

わたしもアルソアなんです。
それこそアルソアになる前から使ってます、あの黒い石鹸。
でも出産して専業主婦になり、化粧水やら石鹸にお金かけられなくなって、
ここ2年くらいドラッグストアで買ったものを使ってました。
(パウダーだけはアルソア
でも他の使いだしたせいなのか年なのかは不明ですがシミが急に増えて、
石鹸だけつい最近戻しました。

アルソアも昔は石鹸と化粧水だけだったのに、
いろんなものラインで出してきたのでなんか嫌になってしまったことも辞めた理由のひとつでした。面倒なのが嫌いなの。
江角さんも石鹸と化粧水だけと聞いて嬉しくなりました。


江角さんのこだわりのものがいくつか紹介されていました。
入浴剤の『オリゴメール』はわたしには目が飛び出るほど高価なものなんで真似できないのですが、
歯ブラシ!
これは買えるかなとロフトで探してみましたが取扱いがないと言われ、
次に伊勢丹に行ってみたらありました!
でも江角さんおすすめの超やわらかめXSオーバルラージが見当たらず。
レジで聞いたら、在庫が少しあったと思いますと言われ探してくださって、
残り2本だったので2本とも買ってしまいました。
1本480円もする『KENT』は英国王室御用達の歯ブラシです。

                  
新潟伊勢丹にはほとんど入荷がなくて、
たまに入ってきてもひとりで10本とか買っていく人がいてすぐなくなるんだそうです。

わたしは普段歯医者さんの子供用(100円)のを使っているので、
『KENT』のものはヘッドが大きすぎてちょっと違和感がありますが、
ほんとに毛先が細くて、しっかり汚れがとれたような気になります。
480円で江角マキコにはなれないけど、1ミリくらいは近付けた気分です。



江角さんは食にもこだわっていて、豆がとてもお好きだと聞いたこともあります。
そういえばひよこ豆は、ずっと昔テレビで江角さんから教えてもらって買いに行きました。

江角さんってショムニやバラエティとかのイメージだとサバサバしたアネゴって感じだけど、
実際はとてもナイーブなひとなんじゃないかな~と思います。
朝日新聞の『家族』という連載で、感想を書いた手紙を江角さんが編集部に送って、
それが記事になったことがありました。
ガンで亡くしたお父さんや弟さんのことを綴った手紙でした。

長女で、お父さん亡き後は大黒柱として家族を支えてきた江角さん。
2人目出産後あっという間にテレビ復帰なさりすごいな~と思いましたが、
もしかしたら弟さん亡き後、
甥っ子、姪っ子さんも支えていこうと頑張っておられるのではないかな~と想像したりします。