『クリスマスの約束2013』応募日程が発表されました!!!
【日時】12月3日(火)
午後5時30分開場予定(午後11時00分終了予定)
【場所】舞浜アンフィシアター
【千葉県浦安市舞浜2-50 東京ディズニーリゾート内ディズニーアンバサダーホテル横】
【応募方法】官製普通はがきに(必須)→希望人数(2名まで)・全員の氏名・年齢・住所・電話番号・応募動機
(任意)→代表者のメールアドレス
【あてさき】107-8066 TBSテレビ
小田和正音楽特番「クリスマスの約束2013」(12/3) 係
【締め切り】2013年11月15日(金)必着
細かい決まりがあるので詳細はコチラを確認しましょ!
クリスマスの約束2012の招待チケットが届かなかった方、
すでに気持ちは来年、
きっと来年こそは!と決意を新たにされたことと思います。
今回、同志であるaducさんが来年に向けての傾向と対策を考えてコメントをくださいました。
来年こそは私にチャンスが巡ってくると信じて疑わない同志の皆さんで情報を共有したいと思います。
ぜひ参考になさってください!
以下aducさんのコメントをそのまま載せております。
(日程のまとめ)
・11月に入ったらTBSHP観覧募集(→コチラ)をチェック開始(毎日)
・11月15日頃TBSの観覧募集のページに募集が出る
・その1週後位の日にち必着でハガキ応募開始
・応募締切の10日後位に黄色の封筒でチケットが届く
・その3、4日後に収録
・放送は24、25日頃
(ハガキの書き方)
・官製はがきを使う(年賀状不可)
・手書きで書く(宛名側は印刷可能)
・シールやキラキラで目立つようにする(但し、黒文字のみや黒文字で氏名のみ蛍光ペンでアンダーラインの当選者あり)
・はがきを複数出しても可(但し、一枚でも当たる人は当たる)
その場合、多数の動機を別々に書く、シールなどデザインを変える、投函日や場所を変える
・同伴は成人1名まで、事前にアポを取り同伴者の情報も記載、メンチェン不可
但し、動機は自分のみで可
・応募者1名のみでも当選可、さらに男性1名のみでも可
・一枚一枚丁寧に読むので、応募動機が重要
ついでにわが娘が「ハッピーになれる♪ウキウキおまじない」より懸賞に当たるおまじないを教えてくれたので、
書いておきます。
・ハガキのまわりを赤いペンでふちどり、四隅にグリーンとイエローのペンで☆マークを重ねて書く
・ポストに入れる前、両足をそろえて立って、必ず左手で投函
来年こそは♪

◇追記◇
↓のコメントに、実際に当選し観覧なさった方の有難い貴重な情報も寄せられていますので、
抜粋してまとめてみました。
ぜひ参考になさってください!!!!
●まいたつやさん情報●
・1枚のみ投函
・表面にクリスマスのもみの木
・小田さんの似顔絵
・いつもお世話になっている恩返しで最高のクリスマスプレゼントを贈りたい(動機)
こんな感じでカラーペンを使用して書きました
●ショコラさん情報●
今回(2012)当選した者です。
(ブロック座席指定ではない、ステージ付近席の整理番号当選)
二回目の当選で、当方30代女性で、即座に日程調整のきく同志がまわりにいないので
一人で応募して当選しています。
となりにいた女性も一人でしたしまばらながら結構一人当選の方いました。
女性は多いのは事実です。
舞浜界隈の人でメールで欠員の穴埋め当選された
方が列の集合のときに呼ばれていました。
またはがきにサプライス・記念日のような劇的な
ことはいつも書いていません。
少しでも参考になれば・・・。
私は黒一色で何の装飾もなしにここ4年間で2勝2敗でした。
ネット上を見ると、キレイにシールや絵、縁取りされてる人で当たってる方、そうでない方色々ですね。
装飾ありのほうがどうしても話題になりやすいと思いますが、
私の友人と会場で会った当選した人達は皆、黒一色装飾なしでした。
私の動機内容は、当選の2回とも「今までの番組の感想→それを是非現場で体験させてもらいたい」という流れで、いたって普通でした。
葉書について、今回前説で「(葉書の山を)7人で読んでたら~」と言ってました。
誰によまれたか?という運もありそうですね。
前説の一人の社員さんが最初、遠方の方について「来られるのかな?」と葉書をはじいてたけれど、
ちゃんと全部見よう、ということで結局全部見たそうです。
九州や北海道からは?と聞かれて、結構いました。
会場のスクリーンを使ってユニークな葉書を紹介していて、ものすごく上手な小田さんのイラストの人が褒められてました。(当選したのかな)
ダメな例では、小田さんの名前を「和田」と間違えてる例や、
「同じ小田だから」という応募動機の人もいて爆笑。
●みこさん情報●
過去5回参加しています。うち3回はオンステージです。
私は、宛名だけ印刷で裏面は手書きで書きました。
宛名が印刷でも当選しているので大丈夫みたいですよ。
クリスマスのイラストを色鉛筆で書いて、志望動機は小田さんの歌にまつわる思い出だとか最近の音楽番組について感想を述べています。
100枚書いた時もありました。1枚の時もありました。
どちらも当選したので、枚数は関係なさそうです。