
新潟にいた時に、ある方からお茶菓子に出していただき初めて食べた『クルミッ子』
鎌倉のお菓子です。
今年のホワイトデーのお返しにと、鎌倉からきている社員さんが、パートのわたしたちに買ってきてくださいました。
工場の近くに住んでらっしゃるとか。
ひさしぶりに食べた『クルミッ子』はやっぱり美味しいーーーーー!

たっぷりのクルミが入ってます。
ねっとりとして甘いので、このサイズがちょうどいいんです。
大きすぎるとあーもういい!ってなりそう。
まさに絶妙なサイズ!
ひとくちでパクッとなんてとんでもない。
ちびちびと大切に食べます(笑)
駅前のデパートにたまに入荷するので、時々チェックしてバラで3個とか買って食べてます。
母の日、実家に送ってあげようと入荷日を確認して夕方、仕事帰りに寄ったら、
箱は売り切れでした。
わたしがみる時は箱がいくつも並んでいるので安心していたのですが・・・。
店員さんのお話だと人気で生産が追い付かないのだそう。
ネット販売もしてるみたいですね。
もし甘いもの好きでしたら、
鎌倉にいらしたときは鳩サブレとこのクルミッ子、
お土産におすすめです!
賞味期限も2ヶ月くらいあった気がします。