you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

酔っぱらって記憶をなくすのは本当か!?

珍しく夫が飲み会だった。(1年に片手で足りるくらいの参加率)
しかも11時過ぎても帰ってこないので(参加してもすぐに帰ってくる)
どっかで倒れてないかと心配しながら布団に入っていたら、
チャイムが鳴りました。

ドアを開けると、脚がフラフラで倒れ込むように入ってきて、
なんと右の手のひらが切れていて血だらけ。(何事!)

洗ったほうがいいといっても、
うめきながらテーブルに突っ伏してハァハァ言ってるんで、
水飲んだらとコップを置いても、
着替えて寝るように言っても、反応なし。

じゃあもう先に寝るね~とわたしは布団に戻り、とりあえず帰ってきたので安心してそのまま朝まで爆睡でした。

トイレに起きたらリビングに夫はいなくて、一応布団には入ったみたいです。

7時くらいに起きてきた夫に、
「昨日はいったいどこで転んだのよ、しかもよくあれでうちまでたどり着けたよね~」って言ったら、
まったく記憶にないんだって。

駅からうちまで歩いて15分ほどかかるんだけど、
タクシーに乗るでもなく自力で、
しかも同じ社宅がいくつか並んでいるのに、
よく間違えずに(もしかして間違えて迷惑かけたかも)自分の部屋までたどりついたなとある意味感心します。

それにしても、覚えてないってほんとなんだろうか?
わたしもヨロヨロになったことはあるけど、記憶を失くすまで飲んだことないんだけど。

誰かが、記憶を失くしたっていうのは絶対に嘘だ!って言っていたけど、どうなんだろ。

しかしまぁ、あんなになるまで飲むなんて、
夫のストレスもかなりなんだろうな・・・。