you are my sunshine

60代のパート主婦、思うままに書き散らす日々

La boulangerie de samedi




GWスタートしました。
予定、なーんにもありません。

娘は友達とカラオケだそう。
わたしは朝からいつもの体操に出かけました。

体操の帰り道、土曜だけオープンするパン屋さんで、
必ずベーグル6個買うんですが、
今日はマフィンも買ってみました。

抹茶・小倉・きなこと
甘夏(ガナッシュ入り)と
ブルーベリー。


パン作りが趣味だという60代前後?の主婦の方がやってる土曜日だけの無添加パン屋さん。
駅から3分の緑がいっぱいのご自宅の玄関前にテーブルを出して、
80代のおばあちゃんと20代後半くらいの息子さんが店番をしてます。

ここのおばあちゃん、わたしのことを必ず名前(苗字)で呼んでくれ、
「お嬢さんはお元気ですか?」って時々聞いてくれます。

息子さんも若いのに、休日の土曜日ずっとおばあちゃんと店番をしていて、
おばあちゃんがそろばんで計算するのをニコニコしながら見ています。
せかしたりしません。
育ちの良さが伝わってきます。

奥様、毎回いろいろ挑戦されていたり、
季節ごとに使う果物も違うので、
どれも美味しそうで毎回迷ってしまいます。
全部食べてみたいくらい。

クリスマス時期のここのシュトーレンは絶品です。



さて、なんの予定もないわたしは、
これから美味しい紅茶を淹れて、絶品マフィンを食べよっと。


皆さん、どうぞ楽しい黄金週間お過ごしくださいませ!!!